2024年パリオリンピックで女子柔道48kg級で金メダルを獲得した角田夏実(つのだなつみ)選手。
日本勢第一号のメダルが金メダルということで大きな話題になりましたよね。
さらに角田夏実のこめかみに「何か貼ってる?」「ほくろ?」と気になる方が続出しましたが、
角田夏実のこめかみに貼っているシールファイテンのものだということがわかりました!
どこで買えるのかなど調査しましたのでご覧ください。
角田夏実のこめかみシールはファイテン製!

角田夏実選手の左右こめかみに、茶色いシールが貼られています。
試合を観戦していて、気になる方が大勢いましたが、
角田夏美選手のこめかみにある丸いの、最初気付いた時に「試合中にエレキバン的なシール貼っていいのかな…もしかして、巨大なホクロ?!」て思って見てたけど、よく見たら反対のこめかみにも丸いのがあって、やっぱり何かのシールなんだ、と何故か安心した。
— よそ見🛵 (@koshiiwakan) July 27, 2024
女子柔道 角田夏美さん
— KK13 (@kk13_br) July 27, 2024
こめかみのピップエレキバンみたいなのが気になります。
見事な巴投げ!
通常のファイテン製パワーテープですと、ロゴ入りデザインのシールなのですが、
パリオリンピックスポンサーでないことから、ロゴが写ってしまうのがNG
角田夏実選手はロゴを削ったただの円形シールに改良してもらい、オリンピックの舞台でも貼り続けました。
スポーツ選手にとって験担ぎは意外と聞く話ですよね。
角田夏実選手にとってこめかみのシールはなくてはならないもののようです!
角田夏実のこめかみシールはパワーテープ

角田夏実が使用しているファイテン製のパワーテープは、ファイテンロゴが入っていますね。

オリンピック以外の試合では、ロゴ入りテープを付けています。
なぜ角田夏実選手はこめかみに貼っているのでしょうか?
パワーシートの使用場所として紹介されているのが、
- 肩
- 首(前・後)
- 腰
- 膝(前・裏)
その他どこでも貼れますと記載がありますが、こめかみへの効能は見つけられませんでした。
角田夏実選手は、頭の回転速くなるなど効果があると信じて貼っているそうです!
 管理人
管理人身体中にあるツボを刺激するとよいとも言われていますので、貼って悪い箇所はないでしょうね。
角田夏実のこめかみシールはどこで買える?
角田夏実選手が愛用している、ファイテン製のパワーシールですが、私たち一般人も買えるのでしょうか?
ロゴを消しているものは角田夏実選手オリジナル商品になりますが、通常でしたら購入可能でした。
ランニングなどされる方から好評のようで、消耗品のため箱買いされている方が多いようです。
筋肉疲労改善に効果が高い!と口コミの評価もかなり高かったです。
まとめ
験担ぎでこめかみにシールを貼っている角田夏実選手。
オリンピックで金メダルを獲得したことで、これからも大事な試合ではますますパワーシートが剥がせなくなりましたね!
角田夏実選手のこめかみにこれからも注目です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
 
	
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3e596961.69ac5418.3e596962.3cac8a63/?me_id=1311874&item_id=10001754&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fblue-note%2Fcabinet%2F04449987%2Fimgrc0077518482.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)